受験生の声
静岡県統一模試は小学6年生から中学3年生までを対象にした、
県下最大規模の公認模試です。
お問い合わせ・受験お申し込み053-412-1022
受験生の声
県統一模試受験生、保護者の多くから模試受験の感想や意見を頂いています。
その一部を掲載しますので参考にしてください。
会場慣れできた。
入試に似た問題で参考になりました。
塾や通信教育をやっていなかったので、偏差値や評価が目安になって良かった。
時間配分を体験できてよかった。
県統模試は学調よりも難易度が高く、毎回違う切り口からの出題が多かったように感じました。
入試は相当に難易度が高いように感じ、学校の勉強や試験では対応できなかったと思うので、県統模試は非常に役に立ちました。
後、模試を何回も経験したおかげで、本番は適度な緊張感で挑めたのが強かったと思います。県統模試を受験して良かったです。
塾に入っていなかった為、試験の雰囲気が掴め、自信にもつながった。
テストの雰囲気はつかめたので、良かった。
入試に似ていて、県内での自分のランキングも分かったので、良かったです。
作文は採点だけでなく、添削もしてくれたらもっと良かったです。
各会場で日が違ったので、選ぶことができた。予定も入っても変更できた。月一回のペースで受けていくと、結果の浮き沈みが自覚でき、弱点や得意な点も理解できた。塾に通っていなかったので、他者との比較に非常に役に立った。
学生服で受験をし、入試本番を意識して臨み、緊張感を持てて良かったです。
自分のできないところを知れたのが良かった。
結果を見たり、電話で話したりし、自分に自信をつけることができました。志望校に偏差値は足りそうなものの、内申点がかなり厳しかったので、志望校での自分の立ち位地等を知る事が出来るので受験させました。そして、合否判定で良い結果が出たので志望校のランクは下げずそのままの志望校で本番を受けさせました。親子共々この模試で良い判定をもらっている事だけが心の拠りどころでしたが、本当に合格出来たので、諦めなくて本当に良かったです。ありがとうございました。